シャリン TIME

メーカー勤務・商品開発・現役エンジニアのシャリンが、ガジェットのレビューや、ライフスタイル情報を発信!

    スマートフォン用の画像

【テレビの視聴スタイルが変わる!】全録レコーダーをオススメする3つの理由

f:id:sharin0gan:20211128202945j:plain


こんにちは、シャリン(@sharin0gan)です。


テレビ録画機能は年々進化していますが、現代でも予約録画機能が基本になっています。


見たい番組をあらかじめ予約していれば問題ありませんが、忙しい現代人にとっては、常に予約出来るとも限りませんよね。


今回は、そんな忙しい現代人に向けた「全録レコーダーをオススメする3つの理由」の記事になります。




全録レコーダーの特徴

f:id:sharin0gan:20211017211915j:plain


全録レコーダーとは、複数のチャンネルを数日〜数週間にわたり録画出来る機能をもったレコーダーです。

録画した映像は内部か外部のHDDに記録し、録画期間はHDDの容量と、圧縮レベルによります。

僕の持っている全録対応のDIGAの内部メモリーでも、中程度の圧縮をすれば3チャンネルで2週間弱の録画ができました。 


全録レコーダーの機能

ここからは、僕が所有する 「パナソニック(Panasonic) 全自動ディーガ DMR-2X200」を代表して、全録レコーダーの機能を紹介します。


メインの全録機能

メーカーによって、パナソニックは「全自動」、東芝は「タイムシフト」という呼び方に変わりますが、基本的な機能は同じです。

レコーダー内に複数チューナーを内蔵し、リアルタイムで録画し、並行して古い記録から削除していくため、常に現在から数日〜数週間分のデータがレコーダーに保存される仕組みです。

この機能のおかげで、もはや予約録画は必要なく、録画した番組を残しておきたい場合は、保存しておくこともできます。

また、保存期間内にある番組は、録画と並行していつでも、何度でも視聴出来るため、リアルタイム放送中の番組に拘らず、気になる番組を視聴できる。 新しい視聴スタイルを楽しむことができます。

f:id:sharin0gan:20211017211931j:plain

倍速再生で時短視聴

今やYouTubeや、Netflixといった動画サービスでも倍速再生に対応しており、時短のために倍速再生を活用する人が増えています。

DIGAも倍速再生に対応しており、時間がない人が、限られた時間でテレビ番組やドラマを楽しむといった、忙しい現代人らしい楽しみ方ができます。

倍速再生って便利だけど、流し見になって、頭に残らない感じがしますね 


録画した番組は、DVD化して保存可能

全録DIGAには、DVD録画機能が付いており、録画した番組はDVD化することが出来ます。

録画した番組は、DIGA以外でも再生可能で、試しにカーナビに入れてみたら、問題なく再生できました! (注:停止中にご利用ください)


番組をスマホで再生可能、持ち出しも出来る!

宅内でWiFi環境があれば、DIGA公式のスマホ用アプリ「どこでもDIGA」にて録画番組を再生出来ます。

テレビの取り合いが無くなったり、寝る前にベットでテレビを見たり便利です

持ち出し機能では、事前にスマホ内に番組をダウンロードしておけば、外出先で番組を楽しむことが出来ます。


まとめ




今回紹介した機能 ・メインの全録機能

・倍速再生で時短視聴

・録画した番組は、DVD化して保存可能

・番組をスマホで再生可能、持ち出しも出来る!



テレビの視聴スタイルが変わる、全録レコーダーをオススメする3つの理由の紹介記事でした。

YouTube、Netflixといった動画サービスは年々視聴者が増加しますが、それでもテレビの需要は無くなっていませんし、それぞれの魅力があると思います。

今回の記事を読んで全録レコーダーに興味を持った方、テレビの楽しみ方が変わりますので、是非購入を検討してみて下さい。

それでは、シャリン(@sharin0gan)でした。