Google アドセンス申請のやり方・審査の準備・おすすめポイント【ブログ収益化】
こんにちは、シャリン(@sharin0gan)です!
ブログやホームページで、広告収益を得るためのプログラム「Google アドセンス」ですが。 この度、Google アドセンスに3回目の申請にて、本ブログが審査を通りました!
朝からいいことがありましたよ🤗
— sharin@メーカーエンジニア (@sharin0gan) 2021年10月3日
ブログを始めて約1ヶ月、3回目の申請でAdSenseに通りました!!
フォロワーの皆様のブログを参考にさせて頂きました!多謝!#ブログ初心者#ブログ初心者と繋がりたい #ブログ仲間とつながりたい #adsense pic.twitter.com/rEt4YuZZgB
今回は僕がGoogleアドセンスを合格した経験から、申請のやり方や、審査の準備・合格のポイントを紹介する記事になります。
Google アドセンスは申請はとても簡単ですが、審査が関門となっています。
人によっては、数か月審査が通らない人もおり、そこでやる気がなくなってしまう人も一定数いるようです。
審査にあたっての条件や、審査される内容を抑えておくことが、短期間で審査通過するためのポイントだと思います。
これから、Google アドセンスを申請される方、申請中の方に参考になるような内容を紹介したいと思います。
Googleアドセンスとは
ブログやホームページに広告をタグを掲載することで、WEBサイトを訪問したユーザーごとに広告が表示され、その広告がクリックされることで、一定の広告報酬が支払われるプログラムです。
Googleアドセンスには、掲載にあたって審査があり、アドセンスのガイドラインに沿ったWEBサイトであることが必要となりますので、 事前にGoogleアドセンスの公式HPから内容をご確認ください。
引用元:Google AdSense ヘルプ, AdSense プログラム ポリシー
引用元ホームページ:
https://support.google.com/adsense/answer/48182
Googleアドセンス 登録方法
Google アドセンスのホームページへアクセスします。
1. Google アカウントを取得
〇Google アドセンスのプログラムを利用するには、Google アカウントが必要であるため、Googleアカウントを作成します。
Googleアカウントを持っている方は、これを飛ばしていただいて問題ありません。
〇Googleアカウントを持っていない方は、Googleアカウントを作成するため、ログイン画面から「アカウントを作成」ボタンを押して、「自分用」を選択し、進んでください。
〇次に、以下を入力して「次へ」を選択します。
・ユーザー名(作成するメールアドレス)
・パスワード
〇次に、メールアドレスに届いた、確認コードを入力し、確認ボタンを押します。
〇次に、追加のアカウント情報を記入します。
普段使いしているメールアドレス
生年月日
性別
〇最後にアカウント規約を読み「同意する」ボタンを押すと完了です。
2. アドセンスの申し込み
〇以下を記入して、「保存して次へ」を選択します。
・メールアドレス
〇以下の手順で記入し、「アカウントを作成」を選択します。 ・「国または地域を選択」のプルダウンから、「日本」を選択します。
・利用規約を確認し、チェックボックスを選択します。
〇支払いプロファイルを確認して、「送信」を選択します。
支払い情報を変更したい場合は、ここで変更することができます。
3. サイトをAdSense にリンク
アドセンスにWebサイトをリンクするため、アドセンスコードをWebサイトのhtmlに貼り付けます。
僕は、はてなブログを利用しているので、はてなブログの場合の貼り付け方を紹介します。
〇アドセンスコードをhtmlに貼り付ける手順
アドセンスのページから、「アドセンスコード」をコピーします。
ブログ編集画面で、「設定」- 「詳細設定」を選択します。
「
要素にメタデータを追加」欄に、コピーした「アドセンスコード」を貼り付けすると完了です。最後に、アドセンスのページに戻り、審査をリクエストを選択します。
審査中の表示が表示されますので、申請は終了です。
あとは、審査の結果連絡を待ちます。
アドセンス審査について
Google AdSenseのプログラムを利用する上での関門になるのが、この審査になります。近年は審査が厳しくなっているようで、1回目で通る人の方が少数派となっています。
また、審査に落選した場合に、落選理由を具体的に教えてくれないため、基準を満足しない箇所を自分で修正する必要があります。
そのため、まずは基本的な条件を満足させた上で、出来るだけGoogleの審査基準に有利な状態で申請に臨み、落選した場合の修正を出来る限り最小限にするのが近道だと思います。
1.審査に必要な条件
Googleアドセンスの審査について、申請する際には以下の点が必要条件です。
・独自ドメインであること(「お名前.com」がオススメ)
・運営者情報の記載(プロフィール情報の記載)
・十分な記事数があること。オリジナル記事であること
(記事数は10本以上・文字数は最低限1000文字以上)
・問い合わせフォーム/プライバシーポリシーが設置されていること
この中で、不適切なコンテンツというのは、具体的には以下のようなコンテンツが該当します。 これに関連するコンテンツが含まれている場合は、削除しておく方が無難です。
・著作権に抵触する内容
・違法なコンテンツ、危険・中傷を含むコンテンツ
・信頼性がないコンテンツ
・性的なコンテンツ
・不正なソフトウェアを含むコンテンツ
僕自身、色々なサイトの情報を参考にしながら、アドセンスの審査に備えましたが、アドセンス側の仕様がどんどん変わっているようで、過去の基準では通らない場合もあるようでした。
2.審査期間
僕は、3回アドセンスを申請しましたが、いずれも結果が出るまで2週間程度かかりました。 人によっては、この期間が異なるようです。
僕は、審査結果が出るまで毎日アドバイスのページを確認しに行っていましたが、特にアドセンスのページに進捗情報は表示されませんでした。
審査が完了すると、合否にかかわらずGmailアドレスに結果通知が来ますので、連絡があるまで放っておいても問題ありません。
3.審査に落ちた理由・対応したこと
僕は審査に2度落ちました。 1回目・2回目に審査落選した理由と、そこで対応したことを紹介したいと思います。
1回目の落選について
Googleアドセンスの申請を早くやりたい一心から、ブログ開設から3日目で行ってしまい、十分な準備がされていなかったのが最大の要因ですが、以下の理由から審査に落選しました。
②Webサイト内の構成が、ユーザーにわかりやすくなっていなかった
③コンテンツ数が不十分であった
①存在しないコンテンツを、謳っていた Webサイトの開設当初に、記事のテーマが具体的になっていなかったため、複数のジャンルについて紹介しますといった記載を、プロフィールやトップページに表示していました。
そのジャンルの記事をゆくゆく書いていくかもしれないと思い、存在しないコンテンツを記載していました。 存在する記事内容に合わせて記載を修正しました。
②Webサイト内の構成が、ユーザーにわかりやすくなっていなかった
指摘内容が抽象的であったため、具体的にどこを修正すればいいか不明確でしたが、ウェブサイトのトップページ内にグローバルメニューを設置し、各ジャンルの記事へのリンクを記載しました。また、記事ページからも各ページへ飛べるようにリンクを設置しました。
結果的に審査に通ったので、対応が間違っていなかったと思います。
③コンテンツ数が不十分であった
申請時点では、5記事・1000文字前後の文字数しかなかったため、不十分と判断されたようです。
記事の本数・文字数が一定以上必要であると言われていますので、僕はとりあえずの目標として、一記事あたり1500文字以上、15記事以上書くことを意識しました。
最初は記事を書くスピードも速くなかったため、1記事を書くのに3時間以上かかって大変でした。しかし、記事を書くことを継続していれば、徐々にブログ記事の書き方に慣れてきて、スピードも上がってきますのでご安心ください。
2回目の落選について
1回目の落選後、一旦立ち止まり準備した上で、2度目の申請に臨みましたが、再度落選してしまいました。
審査中に、独自ドメインの取得をしたため、ウェブサイトのURLが変わりました。それを理由に審査が通りませんでした。
URLが変更となった場合は、再申請を申し込む必要が出るため、アドセンスに申請する場合は、最初から独自ドメインを取得しておく必要がありました。
前回の指摘項目は、指摘がなくなったため、前回の対策効果が表れており一安心です。独自ドメインのURLに変更し、再申請を行いました。
こうして、2度の申請を経て、3度目にしてようやくGoogle AdSenseから審査が通ったことを知らせるメールが届きました。
僕自身は、こうして修正対応を経て、3回目の申請で審査通過しましたが、 審査の基準は絶対ではないようで、人によって審査に通るかどうかの基準が多少異なるようです。
但し、最低限やっておくべきことや、審査に通りやすい条件は共通すると思います。
アドセンスの審査は簡単ではありませんが、ポイントを抑えた上で、十分な準備をもって臨めば、じきに審査通過できるものだと思いますので、これからトライされる方は是非、前準備をした上で挑戦されることをオススメします。
審査合格後にやること
アドセンス合格後にやることは、こちらの記事に詳しく書きました。 合格した方は、こちらを参照してください。
まとめ
Google アドセンスの申請の手順から、審査の体験談・準備/合格のポイントについて紹介しました。
これからGoogle アドセンスでブログの収益化に挑戦される方は、1度目から審査通過することは難しいかもしれませんが、ポイントを抑えれば十分に通過するものですので、是非前準備をした上でトライをしてみてください。
準備をする内容も多くありますが、今後Google アドセンスのプログラム以外でも、必要になってくる内容ばかりですので、Google アドセンスをきっかけにブログを充実化するという気持ちで対応すると、前向きに取り組めると思います。
それでは、ありがとうございました。シャリン(@sharin0gan)でした。